2952件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

以前、議会では、労働者の賃金時給を1,500円にという、国に要望ということもありましたが、これも趣旨採択になったことを覚えています。  しかし、この時点でも、議会としては積極的に国に対しての要望などの行動は行われなかったと、そう理解しています。  そういう意味で、趣旨採択というのが、気持ちはわかるが行動はしないという、私は曖昧な態度表現だと考えています。  

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

厚生労働省による令和元年、2019の人口動態統計において、合計特殊出生率全国平均は1.36となっており、福井県は1.67となっております。なお、同統計では、都道府県別数値までしか公表されないため、本市の数値はございませんが、厚生労働省の平成25年から平成29年人口動態保健所市区町村別統計における本市の合計特殊出生率は1.52となっております。

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

また、ドイツでは、男性の育休取得女性早期復職を促す中で、出生率を回復させたとしていますが、日本の取組の遅れの背景には、古い家族観労働観があったのではないか、こうした検証と反省を踏まえ、効果的な少子化対策を進めてほしいとしています。  そして、最後に、大事なのは、基礎の積み重ねであり、企業も含めた取組の加速を求めたいとしています。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

厚生労働省では、新型コロナウイルス新規感染者数全国的に減少傾向にあり、現時点で昨秋の感染拡大前の水準を下回っていると分析しています。  こうした状況を受け、3月13日からマスクの着用基準を緩和し、屋内外を問わず個人の判断に委ねるとし、5月8日には感染症法上の位置づけを2類感染症から5類感染症へ移行するとしています。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

そもそも、定年を65歳にまで先延ばしにするのは、年金支給年齢を65歳に先延ばしにした矛盾を定年延長労働者に負担を強いるという、根本的な問題があります。  しかも、定年は65歳にとどまらずに、70歳にまで先延ばしにされる危険性をもっています。  まさに、人を死ぬまで働かせるというひどい流れが、財界や政府によって先導されていると指摘せざるを得ません。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

しかし、実際の自治体対応はばらばらで、結局、残骨灰については明確に法律で定めておらず、厚生労働省の通達など様々な基準をベースに各自治体判断において、それぞれの方法で処理されているのが現状です。  実際、残骨灰を売却してる自治体、売却していない自治体、業者に処理を委託している自治体など具体的な対応は様々です。  

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会請願・陳情

          │         │ │    │     │見書を提出することを求める陳│          │         │ │    │     │情             │          │         │ ├────┼─────┼──────────────┼──────────┼─────────┤ │陳情 7│R4.11.15 │最低賃金の改善と中小企業支援│福井労働組合総連合

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

物流分野における労働力不足が近年問題となっておりまして、トラックドライバーが不足していると感じている企業増加傾向にあります。 年齢構成については、全ての産業平均より若年層高齢層割合が低く、中年層割合が高いほか、労働時間も全産業平均より約2割長いことを表しています。 荷待ち時間が長かったり道路が混んでいて就業時間が長くなったりすることなどが、長時間労働の理由として上げられます。

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

12月中旬以降に厚生労働省所管水道施設について災害査定が実施されることで、全ての災害査定が完了する予定です。  また、市内における福井管理道路、河川の改修についても順調に準備が進んでいるとお聞きをしています。  福井県、市が連携を図り、1日も早い復旧に向け取り組んでまいります。  

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

市民福祉部長出口茂美君) 子供貧困率についてですけれど、これは市単位では算定できないものとなっておりまして、厚生労働省が2019年に国民生活基礎調査というものをしておりまして、ここで調べたところによりますと、子供貧困率は13.5%、全国でいいますと7人に1人と言われております。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 土田信義議員。 ◆(土田信義君) 理解いたしました。

越前市議会 2022-11-21 11月21日-01号

また、吉野幼稚園家久保育園集約化複合化による新公立認定こども園につきましては、これら施設老朽化が進み、また労働力不足を背景とした育休明け早期職場復帰を望む声が高まっているという状況に鑑み、低年齢児受入れ枠確保あるいは年度途中入園等にも対応できるような形での整備の検討を行っているところであります。 用地などの調整ができた段階で、設計等に着手したいと思っております。

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

 村 新 一 君 副市長        西 行   茂 君 企業管理者      前 田 和 宏 君 教育長        吉 川 雄 二 君 都市戦略部長     桑 原 雄 二 君 総務部長       齊 藤 正 直 君 財政部長       田 口 春 彦 君 市民生活部長     廣 瀬 峰 雄 君 福祉部長       小 寺 正 樹 君 保健衛生部長     松 田 尚 美 君 商工労働部長

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

なぜ、このような集計をしているかというと、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策推進本部から出されている新型コロナウイルス感染症患者の急変及び死亡時の連絡についての中で、厳密な死因を問わず、新型コロナウイルス感染症陽性者であり、亡くなった方をコロナ死として集計するとされているためです。  

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

全ての労働者に適用される最低賃金が10月以降、全国平均で31円アップの961円時給に決まりました。  福井県におきましては、現行の858円が30円アップの888円になりました。  コロナ禍や物価高の影響が深刻な中で、賃上げを進め、国民生活を支えることは重要です。  しかし、一方で企業にさらなる賃上げの努力が求められることは、企業経営が苦しくなる面もあります。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

労働条件や福利厚生等企業により異なるため単純な比較はできませんが、ハローワーク武生の最新の賃金情報によりますと、例えば機械製造業におきましては、最低額の18万5,000円から最高額の34万5,000円と16万円の格差が生じている現状がございます。 賃金は、労働力を提供したことに対する報酬でございます。当然、企業事業実績等に応じ、変わるものと考えております。 

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

その中で、研究施設本社機能を有する企業などが立地しますと、企画とか管理業務などの事務労働に従事する労働者も当エリアで働くことになるというふうに考えています。あらゆる産業や業種が集積することで多様な雇用が創出されますので、UIJターン対策にもつながっていくというふうに考えております。 ○議長吉田啓三君) 近藤光広君。 ◆(近藤光広君) 分かりました。